木の中ほどで高い場所に巣があることは、稀にみられますが(それでも地上3mほど)、建造物に地上4mもの高い場所に巣があることは、名古屋市内では珍しいことです。
ここは人の往来がけっこうあるから、こんなに高い位置に?
自然が少なくなり、空家が少なくなり、静かな営巣場所があまりないのでしょうか。
スズメバチの住宅事情は厳しいようです。
(みよし市、東郷町のスズメバチ駆除キクノヨ)
主に害虫と害獣の考察や業務上の出来事についてのブログとなります。 登場するのはペットとは対照的な動物達ですから苦手なかたにとっては気色悪いだけかと思います。 しかし、敵をやっつけるには、まず敵を知ることは大切なことです。 少しばかりの役立つ情報が見つかるかもしれません。