ネコが嫌がる匂いがするものなど置いても気休めにしかなりませんが、ひと手間かけて改善できることもあります。
庭にネコが侵入できないようにしてしまうのが一番ですが、侵入し辛くすることが重要です。
ネコは塀をまたいで(飛び越して)出入りする場合があります。かなりの高さの塀でも、塀の側面をワンステップして飛び越えます。
その時のネコは、塀スレスレが踏切位置です。垂直飛びに近いです。

したがって、ネコ用トゲトゲか有刺鉄線を塀に沿って置いておくと、塀を飛び越す出入りができなくなります。
ネコ用トゲトゲや有刺鉄線は、むやみやたらに置くのではなく、どこからネコが出入りしているか観察してポイントに置きます。
もちろん、塀の際(きわ)にネコが踏み台にできるようなものをふだんから置かないようにすることが大切です。
(ネズミ駆除キクノヨ)