ゴキブリは家の中に棲みつきますが、倉庫や屋外にも棲息しています。
屋外では、下水升の周辺が棲息ポイントであることが多いようです。下水升はジメジメの水分だけでなく、ヘドロや油がこびりついていますので寄ってきます。
ある店舗では、夜に、屋外の下水升の蓋の隙間からゾロゾロとクロゴキブリが10匹ほど出入りしていました。
このクロゴキブリ達は、隙間を出たり入ったりと活発ですが、近づいてもライトを照らしても、ほとんど逃げようとしない感じです。車がよく通る道のすぐ横で人通りもありますので、慣れてしまっているのでしょう。
ベイト剤(毒餌)を設置したらすぐに食べ始めました。↓接写もできてしまう。それでも一心不乱に食べています。
店内のゴキブリをせっかく駆除しても、屋外にゴキブリが棲息していると、夜にトコトコ歩いて店や家に入ってきてしまいます。家の中はだけでなく、周辺も要チェックです。
0 件のコメント:
コメントを投稿