先日の話しです。庭の植木にハチの巣があり、ハチが飛んでいるというので駆除に伺いました。ハチの種類は不明だということだったのですが、庭の木に巣をつくる蜂と言えば、スズメバチかアシナガバチと相場は決まっています。
しかし…パッと見はスズメバチの巣の形ではあったのですが、近づいてみると、どうやらミツバチのようです。巣は無く、ミツバチの集団だけかと思ったのですが、巣はしっかりとあるようです。

木の枝ごと切って取り除きました。しっかりとした層になっている、ミツバチの巣でした。
スズメバチのように、木に吊るされた状態のミツバチの巣は、レアケースだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿